この記事では着物とマンガが好きな人におすすめしたい明治、大正、昭和が舞台のマンガを4作品ご紹介します。
「古風な着物男子とのラブストーリーが読みたい!」という方へおすすめ→①, ②, ③
「この時代の暮らしが知りたい!」という方へおすすめ→ ②, ④
レトロな世界観にどっぷり浸かれる作品をお届けします。
おすすめ着物マンガ4選【明治〜昭和編】
①涙雨とセレナーデ
作者名 | 河内遙 |
---|---|
既刊 | 11巻(KC Kiss/講談社) |
ジャンル | 恋愛、SF、サスペンス |
音楽の授業中に突然雨音に包まれ、気がつくと明治時代のお屋敷にタイムスリップしてしまっていた陽菜。屋敷の住人、本郷孝章に誰かと勘違いされ連れられた洋館には自分と瓜二つの女の子、雛子がいて・・・身分も時代も越えた切ない恋の物語。
\おすすめポイント/
- レトロな和装や洋装、陽菜と雛子のペアルック姿が可愛い
- 孝章様の紳士的な仕草とセリフが素敵
- ハラハラドキドキで先の展開が読めないストーリー
- 登場人物の表情や心理描写が秀逸
孝章様は私史上最も素敵な紳士です。言われてみたいセリフの宝箱すぎる・・・!
一番好きなのは16話で陽菜の涙を見たあとの「ハンケチを差し出す以外に何が出来たか〜中略〜許されるなら真実(ほんとう)は直に此の手で拭い去りたい」というモノローグです。
美しすぎる文章にグッときた方はぜひ読んでみてくださいね。
試し読みはこちらから↓
②大正処女御伽話(タイシャウヲトメおとぎばなし)
作者名 | 桐丘さな |
---|---|
既刊 | 全5巻(ジャンプコミックス/集英社) |
ジャンル | 恋愛、グルメ |
事故で母親と右手の自由、父親からの期待を失い田舎で一人養生する珠彦のもとへ、ある雪の日に夕月(ユヅ)という少女がやってきた。何くれとなく世話を焼く彼女のおいしいご飯と深い愛情は珠彦の悲観的な心を春の嵐のように吹き飛ばして・・・愛する人のために失いかけた人生を取り戻すラブストーリー。
\おすすめポイント/
- ユヅの短めに着付けた着物や珠彦の書生スタイルなど、それぞれの着こなしに個性が出ていて可愛い
- 重いシーンもあるけれどそれを補って余りある幸福度の高いエピソード
- 作中に出てくるおいしそうなご飯やおやつ、当時のレシピも必見
- コミックスの合間やカバー下、作者のSNSなどにおまけをたくさん描いてくれている
荒んだ心を癒してくれる愛情たっぷりの作品。口元が緩んでしまいがちなので人前で読まない方がいいかもしれません笑
スピンオフの「大正処女御伽話−厭世家ノ食卓−」は特に平和な世界観の話ばかりで、さらに本編の後日談もあるのであわせて読むのがおすすめです!
試し読みはこちらから↓
③わたしの幸せな結婚
作者名 | 原作 顎木あくみ 漫画 高坂りと |
---|---|
既刊 | 4巻(ガンガンコミックスONLINE/スクウェア・エニックス) |
ジャンル | 恋愛、ファンタジー |
「異能」という特殊な能力のある家系に生まれながら能力が開花せず、実母の死後は使用人のように扱われて育った美世。妹の婚約を期に嫁ぐことになった相手、久堂清霞は冷酷無慈悲と有名な人物で・・・何も持っていなかった彼女が初めての居場所を手に入れる和風シンデレラストーリー。
\おすすめポイント/
- 淡く繊細で美しい絵柄
- 少しずつ柔らかくなっていく美世と清霞の表情と関係性
- 少しずつ増えていく破壊力強めのデレ
実写映画化や2023年7月からアニメもスタートした注目度の高い作品です!
美世ちゃんが不憫すぎて辛いときもあるけれど光明が見える1巻分くらい耐えてください。2人が幸せになるまでの過程を長い目で見守れる方へおすすめ。
試し読みはこちらから↓
④うちのちいさな女中さん
作者名 | 長田佳奈 |
---|---|
既刊 | 4巻(ゼノンコミックス/コアミックス) |
ジャンル | ヒューマンドラマ |
翻訳家として働く蓮見令子の家にやってきた新しい女中は、14歳の野中ハナだった。二人がつむぐ穏やかな日常の話。
\おすすめポイント/
- 令子さんとハナちゃんのお互いを思いやる優しい世界観
- 表情の変化は少ないのに感情豊かなハナちゃんの様子
- 初めての西洋文化との出会いや家事の様子など、昭和初期の暮らしがよくわかる
着物ユーザーには5話「着物ばなし」をぜひ読んで欲しいです。お下がりの着物を自分で洗い張りして仕立て直す様子が見られますよ。
同じ作者さんの「こうふく画報」も優しいオムニバスでおすすめです。
試し読みはこちらから↓
まとめ
この記事では現代が舞台の着物マンガを4作品のあらすじと感想をご紹介しました。
着物が好きな人、マンガが好きな人、どちらでもない人もこの記事を読んで気になった作品があればぜひ読んでみてくださいね♪